社会福祉法人 緑ケ丘福祉会「緑ケ丘保育園」のブログです。
2024年01月30日 日々の出来事
就学に向けての取り組みがスタートしました いよいよ入学に向けての第一歩! 今日は年長さん(ゆりぐみ)の就学を意識した取
2024年01月09日 日々の出来事
今回は12月の食育活動の様子をお知らせします 今年度は本物の杵と臼を使って、ゆり組さんともちつきをしました 初めてもちつ
あけまして おめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 早いもので2024年になり10日が経ちました 緑ケ丘保
2023年12月26日 イベント
12月25日は子どもたちが心待ちにしていたクリスマス会でした! この日は、3月まで緑ケ丘保育園で一緒に過ごした卒園児の小
2023年12月18日 日々の出来事
今年も残すところあとわずかとなりましたね 暦上では冬ですが、今年は暖かい日が多く、戸外で元気いっぱい遊んでいる さくら組
2023年12月08日 日々の出来事
12月は、子ども達が楽しみにしているクリスマスがやってきますね! もも組では、すずとクリスマスリースの製作を行いました
2023年11月19日 日々の出来事
11月8日は、ゆり組・すみれ組で愛宕山登りに行ってきました この日は天候にも恵まれ、絶好の山登り日和でした バスの中では
2023年11月13日 日々の出来事
11月になり、随分と秋らしく気持ちの良い季節になりましたね ちゅうりっぷ組では、天気の良い日には園庭で砂遊びやボールで
2023年10月23日 イベント
10月6日、ゆり組さんがオータムイベントでむかばき青少年自然の家に行ってきました はじめのつどいでは、
2023年10月17日 日々の出来事
秋の空気がとてもさわやかで、気持ちの良い季節になってきました 浜川広場に散歩に出かけ、散策したりトンボを見つけたりと、子
2023年10月17日 イベント
先日の運動会では、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました 久々の入場制限なしの運動会で、大盛り上がりでし
2023年09月22日 日々の出来事
朝夕は少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じられるようになりましたね さくら組の子ども達は、毎日みどりっこフェスタの練習を頑
2023年09月11日 日々の出来事
楽しかった水遊びも終わり、少しずつみどりっこフェスタの練習を始めています 朝のお集まりの時に、体操でたくさん体を動かして
2023年08月30日 イベント
9月2日(土)に延岡総合文化センター(小ホール)にて、 『鈴木翼ファミリーコンサート ~親子で笑って弾けて遊んじゃおう~
緑ケ丘保育園では、8月25日(金)にサマーイベントを行いました この日の為に準備を頑張ってくれていたゆり組さんの部屋から
2023年08月30日 日々の出来事
4月に植えた野菜が今年は豊作で、緑ケ丘保育園の園庭のプランターには、夏野菜がたくさん実り、 給食に入れたり、ゆり組さんの
2023年08月23日 日々の出来事
8月といえばお祭りや花火大会ですね すみれ組の子ども達の会話の中でも、「お祭りに行ったよ!」「花火見に行ったよ!」という
2023年08月17日 日々の出来事
長かった梅雨も明け、毎日暑い日が続いていますね そんな中、ちゅうりっぷ組の子ども達は元気に水遊びを楽しんでいます 始めは
2023年08月07日 イベント
すみれ組・ゆり組の子ども達が、7月21日・7月28日にむかばき青少年自然の家に沢遊びに行ってきました まずは21日のすみ
2023年07月13日 日々の出来事
先日の生活発表会へのご参加、ありがとうございました発表会も無事に終わり、季節は夏本番 来週からの水遊びを前に、たんぽぽさ
宮崎県延岡市の「緑ケ丘保育園」のブログです。
自然に恵まれた豊かな環境の中で、「風と光とお日様のあふれる場所」をコンセプトにした園舎で保育を行っています。
皆さまとのご縁や絆を大切にする当園の雰囲気や、子どもたちの様子をこのブログを通じてお伝えできればと思っています!