~食育活動の様子~
今回は12月の食育活動の様子をお知らせします![]()
今年度は本物の杵と臼を使って、ゆり組さんともちつきをしました![]()
初めてもちつきをする子がほとんどで、炊いたもち米の香りや、
もちをつく時の音やにおいを五感で感じることができました![]()
誤飲や衛生面の関係で、園では食べることができずに家へのお土産という
かたちになりましたが、お味の方はいかがだったでしょうか![]()
昔からの伝統ある行事を、みんなで体験できて良かったです![]()



別の日には、クッキングでスイートポテトとプリンアラモードを
作りました![]()
ホイップクリームを絞る時に手についたクリームをペロっとしそうになりながら
慣れない手つきで頑張っていましたよ![]()
スイートポテトは2個ずつ作る予定でしたが、
「私は〇人家族だから2個じゃ足りないよ~
」と心配する姿も見られました![]()
クッキングでは作ったものはその場で食べるのですが、それでも家族のことを考えて
いる子どもの優しい気持ちにほっこりしました![]()




なかよく、やさしく、たくましく
社会福祉法人 緑ケ丘福祉会緑ケ丘保育園
障害児保育/延長保育/一時保育
〒882-0863
宮崎県延岡市緑ケ丘4丁目2-21
●公式ウェブサイト:https://midorigaoka-h.com/
●電話:0982-33-5147
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ