~3歳児 さくら組の様子~
朝夕は少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じられるようになりましたね!
秋といえば、「食欲の秋🍙」「芸術の秋🎨」「スポーツの秋」
さくら組でも様々な活動に取り組んでいますよ
「食欲の秋🍙」
いつも食欲旺盛なさくら組さん!
食べ始める前に、量を調節することで給食を完食できる子どもたちがほとんどで、
おかずに野菜にお汁とおかわりをする子どもたちも増えてきました
箸やフォークを正しく持ったり、皿を持って食べる練習も頑張っています
今後は、お当番活動にも取り組んでい行きたいと思います
「芸術の秋🎨」
9月の製作では、スパッタリングを行いました
白色と黄色の絵の具を付けた筆をもち、筆を”とんとん”と叩きながら、絵の具を飛ばし、
夜空を表現しました
大胆にする子どもや慎重にする子どもと様々な様子が見られ、絵の具が綺麗について
いるのを見て、「うわぁーきれい」と目を輝かせていた子どもたちでしたよ
今後は、ハサミや折り紙を使った製作にも挑戦してみたいと思います
「スポーツの秋」
10月のスポーツクラブでは、マット運動を行いました
マットの上をうまやワニのように進んだり、お友達と手を繋いだり合体をしたりして
転がったりして楽しみました
友達と一緒に転がる時には、笑いが止まらない様子の子どもたちでした
最後には、前転の練習もしました
まだ少し難しそうでしたが、自分の力で回ることが出来ると「できた!」と
嬉しそうな表情をしていましたよ
スポーツクラブの後には、「楽しかったね!」「次はいつ?」と来月のスポーツクラブを
楽しみにしている子どもたちでした
なかよく、やさしく、たくましく
社会福祉法人 緑ケ丘福祉会緑ケ丘保育園
障害児保育/延長保育/一時保育
〒882-0863
宮崎県延岡市緑ケ丘4丁目2-21
●公式ウェブサイト:https://midorigaoka-h.com/
●電話:0982-33-5147
●お問い合わせ:メールでのお問い合わせ