ぺったんおもちつきをしたよ!
緑ケ丘保育園の子どもたちがとても楽しみにしていたおもちつき
4.5歳児の子どもたちは、エプロン・マスク・三角巾をつけて、
おもちつきごっこをしました。
実は・・・
子どもたちのついているおもち、小麦粉でつくっているんですよ。
小麦粉でつくったものをおもちに見立てて、
息を合わせ『ぺったん、ぺったん』し、おもちつきを体験しました
0.1.2.3歳児の子どもたちは、お兄さんお姉さんのしているおもちつきごっこの様子に
憧れをもちながら、興味津々で見ており、
4.5歳児のおもちつきごっこが終わった後に、
0.1.2.3歳児の子どもたちも、おもちつきごっこを楽しみました。
おもちつきごっこが終わると、
今度は本物のおもちを自分たちで一口サイズに上手に丸め、
おもちの感触も感じながら、甘くしたしょうゆにつけておいしくいただきました。
つきたてのおもちは、もちもちしていておいしかったです
15時のおやつには、おもち入りぜんざいも食べましたよ
お弁当もおもちも食べて、お腹い~~っぱいになった一日でした